オッスオラ勇者!今回は発売日が変わったり変わったりして発売されたねんどろいどのロボボアーマー&カービィをしょーかいだおっ\(^ω^)/
パッケージ全面…ねんどろいどモアって名前だったからちっちゃいもんかと思ってたら予想より遥かにデカくてビビったお、まぁカービィ別売りバージョンもあるって事ぁつまりこーゆー事だったんだおねぇ(;^ω^A
ロボボアーマー…元々手足は浮いてる系だからおすわりの時は普通に足取れば良いじゃないっ(良いじゃないっ)
コクピット…シンプルでカワユスなコクピットだけんど、このボタンだけであの複雑な動きを…半分オートなのかはたまた戦うだけだからシンプルで良いのか( ̄ω ̄;)ドッチダロゥ?
カービィ(ロボボプラネットバージョン)…普通のねんどろいどカービィよりも目が明るいのが特徴で、今回はカービィがメインじゃあないから交換用の顔とかはないお、後は口のアニメみたいな縁塗りは今回はない感じだから自分でガンダムマーカーで縁取るのもあり?
もちろんヘルメットも被れるおっ、ちなみにねんどろいどのカービィがいくら磁石で手足が付いてるからって本体に付けたまんま手足を他の位置に移動させようとすると傷付いちゃうと思うから1回1回外してから付けたい位置にペタっとやった方がいいおっ(;・ω・)
この商品は自立しません的な事をねんどろいどのホームページにも書いてあったけんど、要はバランス!片足でもこーやって立てるお、それと腕がゆるゆるして来たらクリアーパーツが緩んでる可能性があるからしっかりとハメ直すと腕が並行に保てるおっ☆
こっからは背景付きでパシャリ、日差しが気持ち良いんじゃーっ☆
ジャーーーーーンプっ!!
パーーーーーンチっ!!
<
p style=”text-align:center;”>夕日がマブイぜっ☆
ロボボアーマー…(´;ω;`)
っつぉ言う訳でねんどろいどのロボボアーマーの紹介おちまーーいっちゃおっ☆